スクリューサルカンの作り方  2005/04/16

掲示板にて「石鯛初心者」さんよりリクエストがありましたので、下手ですが自作スクリューサルカンの作成方法を公開します、
@用意するもの
・サルカン
・ラセン部分を加工するための細いパイプ、(金属製のボールペンの芯で代用も可
・0.9mm〜1.2mmくらいのステン鋼線
・ペンチ
・先曲がりペンチ
・ニッパー
Aまずは鋼線を写真の様に曲げます
B写真の様に先曲がりペンチでさっき曲げた先をはさみもう一方に加工用のパイプをセットし、あとはもう一方の鋼線をパイプへ巻く
C巻いてパイプを抜くとこんな感じ、ちょっとピンボケ
Dラセン部分の鋼線の余りをニッパーでカット
Eペンチで加工用のパイプ(釘でも代用可)と鋼線をはさみ、一回転させる
Fパイプを抜くとこんな感じ
Gこのままサルカンに付けると曲がったままなので作った輪が中心になる様に少し戻す
H戻したらこんな感じ、ここで輪の大きさや形を調整する
I作った輪にサルカンをセット
Jサルカンと作った輪を一緒にはさみ、残りの鋼線をペンチで強引に巻く
K巻いたらこんな感じ
L余った鋼線をニッパーで切ると出来上がり